精油のこと

先日の講習は精油を勉強しました。

勉強というか…

 

この業界では香りの事をノートと言って

フローラルノート(花の様な)、シトラスノート(柑橘系の様な)、ウッディーノート(樹木の様な)などの香りに分類させれるそうです。

あと、香りの持続時間によっても分けられます。

トップノート(10分程香る)

ミドルノート(10分以降、3時間くらい)

ベースノート(最後まで香る。ラストノート、ラスティングノートとも言われる)

 

トップノートは主にシトラス系が多くレモンやオレンジはすぐに香りが飛んでしまうそう。

以前日本酒石けんを作った時にオレンジの精油を入れたのですが…うん、もう香りありません(笑)

 

石けんの本にも(わたしが持っているもの)精油をトレースしたら入れるとだけ。

トレースできた石けんにグラムを測りながら精油をポトポト入れていました。

 

トップノートの香りを持続させたい時はトップ+ベース、トップ+ミドルと持続性の高い精油を合わせることによって香りが長持ちするそうです。

 

なので別の容器にトップ+ベースを合わせて二つ、または三つの香りを馴染ませてから使うと香りの持ちが良くなると。ベース、ミドルが保留剤となるってことですね〜。

もうなるほど、なるほどって感じで聞いていました。

 

ブレンドする順番ですが

ベースノートにトップ、ミドルの順に入れ寝かせると安定するらしいです。

精油がさらさらしてるのはトップ、とろとろするほどベースになるそうで

フランキンセンスはとろっとしているのでベースになるそうです。

 

精油一つ使うにもこんなに深いとは思いませんでした。